VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット を契約する

初期設定リファレンス 【さくらのVPS】サーバの初期設定ガイド – さくらのサポート情報

ubuntu 16.04

sakura用意の標準OSだとufwの設定が動かなかったので断念..
カスタマイズのOSを選択

最初からsudoが使え、ufwも使える

firewall

ufwは全て許可になってるので全部閉じる
$ sudo ufw default deny

必要なものを許可する
$ sudo ufw allow ssh

対応したアプリを表示
$ sudo ufw app list

設定を確認
numberedで番号も表示
$ sudo ufw status numbered

設定を削除
$ sudo ufw delete (number)

ssh

ssh用の秘密鍵を生成しておく
公開鍵をサーバーへコピー

$ mkdir .ssh
$ chmod 700 .ssh
$ cat id_rsa.pub > .ssh/authorized_keys
$ chmod 600 .ssh/authorized_keys
$ rm -f id_rsa.pub

sshサーバーの設定変更

$ sudo vi /etc/ssh/sshd_config
  • Port 22
  • PermitRootLogin no
  • PasswordAuthentication no
  • usePAM no

Portはファイアーウォールの設定もあわせて変える

ssh再起動

$ sudo systemctl restart ssh.service

ntp

ntpdはsystemdがやっている

$ vi /etc/systemd/timesyncd.conf

NTP=ntp.nict.jp

再起動後有効になる

確認
$ sudo systemctl -l status systemd-timesyncd.service

locate

$ sudo apt install language-pack-ja

locale変更
$ sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LANGUAGE=“en_Us:en”

ファイル名は日本語表示、メッセージは英語

locale確認
$ localectl

vim

sudo apt-get install software-properties-common sudo apt-get install python-dev python-pip python3-dev python3-pip

sudo add-apt-repository ppa:neovim-ppa/stable sudo apt update sudo apt install neovim

centos 7

管理画面へログイン、OSをインストールする

  • root パスワードを入力

ユーザー追加

管理画面のコンソールでの作業

$ useradd user
$ passwd user
(enter password twice)

ユーザーにsudo追加

$ usermod -G wheel user
$ visudo
%wheel ALL=(ALL) ALL を有効に

sshログイン

ssh用の秘密鍵を生成しておく
公開鍵をサーバーへコピー

rootユーサーでsshログイン

$ mkdir .ssh
$ chmod 700 .ssh
$ cat id_rsa.pub > .ssh/authorized_keys
$ chmod 600 .ssh/authorized_keys
$ rm -f id_rsa.pub

sshサーバーの設定変更

$ sudo vi /etc/ssh/sshd_config
  • Port 22
  • PermitRootLogin no
  • PasswordAuthentication no

Portはファイアーウォールの設定もあわせて変える

ssh再起動

$ sudo systemctl restart sshd.service

firewalld設定

デーモン確認

$ sudo systemctl restart firewalld.service

設定確認

$ firewall-cmd --list-services
$ sudo cat /usr/lib/firewalld/services/ssh.xml

SSHのポート番号変更

$ sudo vi /usr/lib/firewalld/services/ssh.xml
$ sudo vi /etc/ssh/sshd_config

サービス再起動

$ sudo systemctl restart sshd.service
$ firewall-cmd --reload

sshログの確認

journalctl -u sshd.service

centos update

$ sudo yum update

open http port of firewall

$ sudo firewall-cmd --add-service=http --zone=public
$ sudo firewall-cmd --add-service=https --zone=public

git

git was already installed
so do config

nginx

repository登録
$ vim /etc/yum.repos.d/nginx.repo

[nginx]
name=nginx repo
baseurl=http://nginx.org/packages/centos/7/$basearch/
gpgcheck=0
enabled=1

install
$ sudo yum -y –enablerepo=nginx install nginx

ネットワークが遅い

refference:

$ sudo ethtool -k ens3 | grep tcp

tcp-segmentation-offload: off
        tx-tcp-segmentation: off
        tx-tcp-ecn-segmentation: off
        tx-tcp6-segmentation: off

再起動して確認する

試用期間はネットワークが制限される
- お申し込みのながれ|VPS(仮想専用サーバー)はさくらインターネット